2017年12月19日、虎ノ門ヒルズにて開催された「IoTパートナーコミュニティフォーラム2017」に出展いたしました。
協創を通じてIoTビジネスを創出するビジネスコミュニティ「IoTパートナーコミュニティ」の2017年7月~2017年12月のターム(Season-3)での活動成果と2018年1月~6月 (Season-4) の活動計画を共有する場として、IoTパートナーコミュニティフォーラムが開催されました。
弊社ブースでは簡単にPepperの動作設定ができる「Smart at robo for Pepper」とマットセンサーの連携を展示しました。
オフィスIoT WGでは、「テストベッド構築事例から見るオフィスIoT」と題し、
株式会社ウフル 松浦様、弊社 取締役植草より、「総務Pepper」を始めとするオフィスで活用するIoTソリューションの活用事例についてお話しました。
協賛講演では、「オフィスIoTサービスと最新事例の紹介」と題して、弊社取締役 植草よりオフィスにおけるIoT連携のPepperサービス、受付サービスの概要と最新事例についてお話しました。
ウェアラブル活用WGでは、「ウェアラブル活用による生産性向上への取組」について株式会社Enhanlabo 座安様がご登壇されました。
「視覚拡張」をキーコンセプトにしたメガネ型ウェアラブル端末「b.g(ビージー)」プロトタイプの概要についてご紹介いただきました。
「IoTパートナーコミュニティ」については、こちらも併せてご参照ください。
http://iot.uhuru.co.jp/partner/
“IoTパートナーコミュニティフォーラム2017に出展しました” への444件の返信
コメントは受け付けていません。