2025/07/07 プレスリリース
Smart at GATE、シェアNo1勤怠管理システム「KING OF TIME」と連携
〜LINE WORKSリッチメニューから勤怠管理を含めた業務ツールに簡単アクセス〜
M-SOLUTIONS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:植草 学、以下 M-SOLUTIONS)は、LINE WORKS株式会社が提供するビジネスチャット「LINE WORKS」に、オリジナルリッチメニューを設定できるサービス「Smart at GATE for LINE WORKS」(以下:本サービス)が、株式会社ヒューマンテクノロジーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:家﨑 晃一)が提供する勤怠管理システム「KING OF TIME(キングオブタイム)」(以下:KING OF TIME)と、2025年7月7日(月)より新たに連携したことをお知らせいたします。
本サービスは、LINE WORKSトーク画面下部にリッチメニューを表示させ、よく使う業務ツール・SaaSを一元集約できるのが特長です。今回のKING OF TIMEとの連携は、「LINE WORKSを業務の入口にする」取り組みの第一弾となります。リッチメニューから「出勤・退勤・休憩開始・休憩終了」を設定すると、ワンタップで勤怠管理を可能とします。
サービスページ:https://smartat.jp/gate/
■背景
LINE WORKSは導入社数が46万社以上、利用者数500万人を誇る国内シェアNo.1※1のビジネスチャットです。しかし、業務ツールやSaaSが多様化する中で、ユーザーは必要なアプリやブラウザの切り替え作業に追われ、ツールの分散が社内浸透や業務効率の課題となっていました。本サービスは多くのビジネスユーザーが利用しているLINE WORKSをツールの「入口」として集約することにより、従業員のUI統一と各ツールの管理負荷軽減を図ってきました。今回連携する「KING OF TIME」は、導入企業数6.2万社、利用者数390万人を誇る勤怠管理システム分野で国内シェアNo.1※2のサービスです。打刻業務はほぼ全てのビジネスパーソンが日々行う作業であり、利用頻度の高いKING OF TIMEをLINE WORKSに集約することで、多くのユーザーの業務効率向上が見込まれます。今後も他業務ツール・SaaSとの連携を積極的に進め、より多様なワークフローの最適化を目指します。
■KING OF TIME連携の利用方法
今回の連携強化により、「出勤・退勤・休憩開始・休憩終了」の4種類をLINE WORKSからワンタップで記録することができます。操作の簡略化により、打刻忘れの防止にも貢献します。
■価格(税込)
今回の新機能追加による価格改定はありません。KING OF TIME連携機能は無料版でもご利用いただけます。
プラン名 | ID数 | 費用(税別) |
スターター | 100IDまで | ¥54,000/年 (¥4,500/月当たり) |
ライト | 300IDまで | ¥144,000/年 (¥12,000/月当たり) |
スタンダード | 500IDまで | ¥216,000/年 (¥18,000/月当たり) |
エンタープライズ | 1000IDまで | ¥360,000/年 (¥30,000/月当たり) |
※ID数はLINE WORKSのご契約ID数となります。
※30ID・10トークルームまでご利用いただける、無料版もございます。
■【KING OF TIME(キングオブタイム)】について
「KING OF TIME」は導入企業数6.2万社以上、利用社数数390万人以上(2025年4月時点)の実績を持つ市場シェアNo.1(※2)のクラウド勤怠管理・人事給与システムです。「KING OF TIME」では出退勤の打刻をPC・スマートフォン(ブラウザ・アプリ)、ICカード、生体認証、入退室連携、アルコールチェック連携など様々な手段から選択でき、休暇の取得、残業の申請承認など、従業員と管理者間でのやりとりもオンラインで行うことができます。変形労働時間制など複雑な勤務集計や最新の法改正にも対応し、企業ごとに異なる就業ルールにも柔軟な設定で対応可能です。また、同料金内で人事管理システム「KING OF TIME 人事労務」、給与計算システム「KING OF TIME 給与」、勤怠・生産性分析システム「KING OF TIME データ分析」をご利用いただけます。これにより、バックオフィスの一元管理が実現できます。
▶製品ホームページ https://www.kingoftime.jp/
■M-SOLUTIONS株式会社について
「情報革命で人々を幸せに 新たな価値を創造する」の経営理念の元、SI事業・プロダクト事業・公共事業
を展開。
所在地:東京都新宿区新宿6丁目27−30 イーストサイドスクエア 17階
代表者:代表取締役社長CEO 植草 学
設立:2000年1月
URL: https://m-sol.co.jp/(コーポレートサイト)
https://smartat.jp/(サービスサイト)
■株式会社ヒューマンテクノロジーズについて
「人時生産性をお客様と共に考える」をコーポレートミッションとし、勤怠管理・人事給与システムを中心としたバックオフィス向けサービスを展開。
所在地:東京都港区元赤坂1-6-6
代表者:代表取締役社長 家﨑 晃一
設立:2001年11月
URL:https://www.h-t.co.jp/(コーポレートサイト)
https://www.kingoftime.co.jp/(サービスサイト)
■本サービスについてのお問い合わせ
M-SOLUTIONS株式会社 プロダクト営業部
TEL: 03-6892-3166
Email: msol_sales@m-sol.co.jp
※1:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場2024年版」より
※2:富士キメラ総研「ソフトウェアビジネス新市場 2024年版」勤怠管理ソフトSaaS/PaaS市場 利用ID数 2023年度実績 より
※本リリースに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。