2025/04/25 NEWS
【アップデート】Smart at AI、条件実行機能と出力可能フィールドを追加
kintoneと生成AIを連携するサービス「Smart at AI for kintone Powered by GPT(以下:Smart at AI)」のアップデートを実施いたしました。今回のアップデート内容は下記の3つです。
①新AIモデル追加:Google Gemini 2.5Pro / 2.5 Flash / 2.0 Flash-lite、Claude 3.7 Sonnet 推論モデルに対応
②プロンプト実行の条件を設定可能に
③AI生成を出力可能なkintoneフィールドを追加
①新AIモデル追加
2025年4月18日(金)に追加されたOpenAIの最新モデルと併せて、対応するプランは以下の表をご参照ください。
プラン | 費用(税抜) | 4月に追加されたAIモデル |
ライト(LT) | ¥84,000/年(¥7,000/月あたり)〜 | ・gpt-4.1-mini(Open AI) |
スタンダード(ST) | ¥672,000/年(¥56,000/月あたり)〜 | ・gpt-4.1(Open AI) |
プレミアム(PR) | ¥1,800,000/年(¥150,000/月あたり)〜 | ・o4-mini(Open AI) |
②プロンプト実行の条件を設定可能に
フィールド値の条件にあわせて、生成を実行可能となりました。
例えば「フィールドの値が100万円以上の場合に生成」というような動作が可能です。
※条件設定可能なフィールド種類は下記です。
・レコード番号
・数値
・計算
・文字列(1行)
・文字列(複数行)
・リッチエディター
・リンク
③AI生成を出力可能なkintoneフィールドを追加
文字列フィールド以外に、下記のフィールドへ生成結果を出力できるようになりました。
・数値
・ラジオボタン
・ドロップダウン
・日付
・時刻
・日時
・リンク
Smart at AIの詳細について
◆Smart at AIの詳細は下記webサイトよりご確認ください。
https://smartat.jp/kintone-solution/ai/
◆無料版Smart at AIのダウンロードはこちらから。