2025/03/07 お知らせ
【期間限定】Smart at AI 、ライト&スタンダードプランがお得なセットで限定販売
kintoneと生成AIを連携するサービス「Smart at AI for kintone Powered by GPT(以下:Smart at AI)」にて、ライトプラン・スタンダードプランのセットプラン(以下:限定セットプラン)を期間限定でご提供いたします。
また、限定セットプランは現在開催中の2点同時購入キャンペーンの対象となりますので、2025年3月26日(水)までのご購入で初期費用が無料となります。
限定セットプランの概要
限定セットプランは、既存のプラン「ライトプラン」「スタンダードプラン」のメリットをどちらも享受できるプランとなっています。
下記は限定セットプランでの機能と価格表です。
※kintoneスタンダードコースのご契約が必要です。
※1ドメイン1契約で、複数のアプリでご利用いただけます。複数のドメインでご利用の場合は、別途ご契約が必要となります。
※上記は税抜き価格です。別途消費税が必要となります。
※IDに関する制限があるプランについては、すべてkintoneの登録ユーザー数を指します。サービスを利用するユーザー数ではありませんのでご了承ください。
※添付ファイル読み込み機能について:1回の生成で、添付ファイルの枚数分の回数を消費します。
限定セットプランの特長
限定セットプランではSmart at AI、ライトプラン・スタンダードプランそれぞれのメリットを享受できるのが特徴です。
下記で、お得な特長をご紹介します。
①お手頃な価格でスタンダードプランでのみ利用できるAIモデルが選択可能に
限定セットプランではスタンダードプラン・ライトプランで利用可能なAIモデルが全て選択可能となります。
スタンダードプランでのみ利用できる、OpenAIの「4o」やAnthropicの「Claude3.7 sonnet」、Googleの「Gemini-1.5Pro」など、ライトプランで利用可能な「4o-mini」や「Gemini-2.0Flash」もご利用いただけます。
能力の高いAIをご利用いただくことが可能で、kintoneにおけるAI活用を高い精度で実現できます。
②添付ファイルの読み込み、RAG機能などの各種機能がスタンダードプランと同等
「AIモデルはライトプランのもので良かったが、ライトプランの各機能では上限などが足りない」という場合もあると思います。
OpenAIの「4o」などをご利用しながら、多くの添付ファイル活用ができ、多くのkintoneレコードをRAGとしてご利用いただけます。
③初期費用無料で導入可能
限定セットプランは、形式上ライトプラン・スタンダードプランをそれぞれ購入していただく形となりますので、現在開催中の「2点同時購入キャンペーン」の適用が可能となり、通常初期費用20万円がゼロ円となります。
こんな方にオススメ
・高性能AIモデルを利用したいが、コストを抑えたい方
・ライトプランでは物足りないが、スタンダードプランでの導入が難しい方
・kintoneに貯めた大量データをAI活用したい方
・kintoneに保存する添付ファイルを使って、業務効率化を図りたい方
提供期間
2025年3月7日(金)〜2025年3月26日(水)
お申し込み方法
Smart at AIの詳細はこちらからご覧ください。